管理者・相談支援体制について

管理者

従業者の管理、指定特定相談支援および指定障害児相談支援の利用申込みに係る調整、
業務の実施状況の把握、その他の管理を行います。
また、従業者に関係法令等の規定を順守させるため、必要な指揮命令を行います。


相談支援専門員(准看護師)

【指定特定相談支援事業所】【指定障害児相談支援事業所】

  • 基本相談支援
     利用者からの相談に応じ、情報提供や市町村・障害福祉サービス事業者との連絡調整を行います。
  • サービス等利用計画の作成
     障害福祉サービス等の支給決定申請に係るサービス等利用計画の原案を作成します。
     支給決定後は、関係者との連絡調整を行い、正式なサービス等利用計画を作成します。
  • モニタリング
     支給決定の有効期間中、利用者が継続してサービスを適切に利用できるよう計画の見直しを行います。
     必要に応じて計画変更、関係者との調整、新たな申請の支援も行います。

※福岡県医療的ケア児等コーディネーター養成研修修了者を配置しています。


相談支援専門員(社会福祉士)

【行橋市相談支援事業】

行橋市の委託を受け、障がいをお持ちの方やご家族からの相談に応じ、
必要な情報提供、助言、福祉サービス等の利用支援を行います。


住所 〒829-0311 福岡県築上郡築上町大字湊612-1
TEL 0930-31-0431
FAX 0930-31-0433
営業日 月~金(祝日を除く)
営業時間 午前9時~午後6時
TOP